カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. MotoGP最速ライダーの肖像
商品詳細画像

MotoGP最速ライダーの肖像

集英社新書 1064
西村章/著
著作者
西村章/著
メーカー名/出版社名
集英社
出版年月
2021年4月
ISBNコード
978-4-08-721164-1
(4-08-721164-9)
頁数・縦
285P 18cm
分類
新書・選書/教養 /集英社新書
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥940

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

F1と並ぶモーターレーシングの最高峰、MotoGP。むき出しの体で時速350kmのマシンを操り、命賭けの接近戦を繰り広げるライダーとはどういう人間なのか? チャンピオンに輝いた者、敗れ去った者、日本人ライダーなど全12人の男たちの、勝利に賭ける執念、コース外での駆け引き、チームとの絆、ケガ、トラブル…。レース中継では映らない彼らの素顔を、20年間、間近で取材し続けてきたジャーナリストが描き出す。第1章 バレンティーノ・ロッシ…2輪レース最強ライダーの20年。その天才性と強欲な素顔。第2章 ニッキー・ヘイデン…誰からも愛されたアメリカン・ライダー。第3章 ケーシー・ストーナー…26歳で引退。レースもキャリアも駆け抜けた最速のチャンピオン。第4章 ホルヘ・ロレンソ…チームメイトとしてロッシと火花をちらした若き王者。第5章 マルク・マルケス…27歳でタイトル6度。ロッシ超えを狙うMotoGP界の現キング。第6章 ジョアン・ミル…スズキに20年ぶりのタイトルをもたらした2020年チャンピオン。第7章 ダニ・ペドロサ…常に僅差でタイトルに届かなかった傷だらけの小さな天才。第8章 マルコ・シモンチェッリ…24歳で早逝。その父と日本人ライダーが意志を引き継ぎチーム結成し勝利。第9章 アンドレア・ドヴィツィオーゾ…現役最強マルケスを最も苦しめた男。今季は浪人中。第10章 加藤大治郎…ロッシを倒すはずだった幻の日本人MotoGPチャンピオン。享年26。第11章 玉田誠…親友・大治郎と病床の母に捧げたMotoGP初勝利。第12章 中野真矢…ヤマハ、カワサキで闘志あふれる走りを見せたサムライライダー。 【著者略歴】西村章(にしむら あきら)1964年、兵庫県生まれ。大阪大学卒業後、雑誌編集者を経て、1990年代から二輪ロードレースの取材を始め、2002年、MotoGPへ。主な著書に第17回小学館ノンフィクション大賞優秀賞・第22回ミズノスポーツライター賞優秀賞受賞作『最後の王者MotoGPライダー・青山博一の軌跡』(小学館)、『再起せよ スズキMotoGPの一七五二日』(三栄)などがある。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution